今日から9日間ほど愛犬 Buzzと一緒にウェールズの旅が始まりました。旅の途中に犬も入れるナショナル トラストの城 館やパーク巡りも予定しています。もちろんもアンティーク ハンティングも大事な目的です。
普段はインターネットで周辺ホテルを見つけて予約するだけで簡単なのですが 犬を連れて行くとなると ドックフレンドリーなホテル探しに苦労しました。 部屋だけでなく ラウンジやレストランも犬を連れて行けるのかなど 夫がいちいちホテルに電話で問い合わせ なんとかホテル全て抑える事が出来ました。 。。。こんな面倒な事は最初で最後だ!!と彼は叫んでましたが、、
ロンドン南西区にある我が家を出て約2時間半
ナショナル トラストのBerrington Hall 見学、
Berrington Hallは18世紀に建てられた ジョージアン マンション で内装が宝石のように美しい
入口の受付で迎えてくださったのは なんと日本人の のりこさん
ナショナル トラストで働く日本人の方です。 びっくりしました。
広いダイニングルーム こちらで 沢山のディナーパーティが開かれた事でしょう
こちらのテーブルセッティングは1820年製造のドレスデン ポーセレン 手描きのバラの花が美しいです。
この立派なステアケース(階段) ジョージアン ハウスのエレガントさが ここで発揮されてますね。
天井にも注目してください。とガイドの方に言われて 上を向くと なんと素晴らしい装飾でしょう!天井に四季の絵が描かれている部屋は大抵 ダイニングルームやブレックファストルームなど 食に関係して使われた部屋なんだそうです。
こちらは地下にあるサーバントクウォーター(メイド達の部屋) とてもシンプル ダウントンアビーのひとシーンを思い浮かべます。
今夜の宿は Ludlow (まだEnglandです) この辺りは ウェールズとイングランドの国境が近く 各国を守るためあちこちに お城が建てられています。その一つがLudlow 城、その城の眺めが素晴らしい Dinham hall hotel. 詩人Betjeman がLudlowは イギリスで最も美しい街だと 讃えたそうです。
そして 本題のアンティーク ハンティング
Ludlowにはアンティーク ショップが3軒あります。そのうちの古いジョージアンハウスの3階建ての店 素敵なアンティークがぎっしり詰まってました。
迷わず購入した パリ窯のケーキスタンドとケーキ皿 そして コールポートのステキなケーキスタンド
どれも 1900〜1910年の作品です。 Berrington Hallの ドレスデンのダイニングセットによく似た 花模様 HPに載せましたら メルマガでお知らせします。
ご興味がある方次のリンクの一番下のリンクからからメルマガ登録お願いします 。
https://www.loveantique.net/product-category/silver-plated