車でロンドンからイーストボーンの道のり途中にAfliston という可愛らしい村があります。その村の一角にあるBadgers Tea House

Badgersは日本語でアナグマ、イギリスでは田舎で良く出没する可愛らしい狸のような動物、のんびりしたイメージがこのティーハウスの名前の起こりとなったのでしょう。

私たちは犬を連れて散歩がてらによく寄るので、いつもお茶はお庭でいただきます。

IMG_8938IMG_8929

3段のアフタヌーンティーセット スモークサーモン&クリームチーズ、エッグ&クレスのサンドイッチ、ケーキはLemon Drizzle cake とGooseberry and Elderflower Cakeを頂きました。

 

 

 

 

 

あとは定番のスコーン、このスコーンを二つに割ってクリームとジャムをのせていただくのですが、クリームティーで有名なイギリスの南西地方のDevon式とCornwIMG_8936all式の違いご存知ですか?

写真の様にジャムの上にクリームがのっかるのが Cornwall式で反対にクリームの上にジャムをのせるのがDevon式です。

私は欲張ってクリームを沢山のせたいのでCornwall式でいただきます。

 

 

IMG_8945IMG_8922

 

気がつくとやはりこちらにもOld Country Roseのティーセットが使われていました。

さすが世界で最も多く販売されたティーセッとですね。当店でも販売してます。下の画像をクリックしてください。

カントリーローズ ティセット 6客用

 

 

 

IMG_8934IMG_8942IMG_8932

気に入っていただけましたら下のリンクへクリックお願いします。ありがとうございます。

にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ
ラブアンティーク ショップへGO!!

Loveantiquenet.JPG