海外からの個人輸入は最近一般にされています。

国内では手に入らないものや、国内より安い物を買っても送料と税金がそれにプラスされるとどうなるか? とういうところが一番気になる点ですね。

ラブアンティークの価格はイギリスからの送料(国際航空郵便料金)が含まれた料金を表示していますので安心です。 イギリス内では輸出品として扱われるため消費税(VAT)もかかりませんのでご心配なく

次にアンティーク品が日本に到着した時にかかる関税についてわかる限り説明させていただきます。

製作後100年を越えるアンティークと認められた品は無税です。

発送時の申告書にアンティークであることを表示して送りますので 日本入国後の通関でその通りに認めていただければ関税はかかりません。美術品、アンティーク(100年以上)は無税です。

また課税対象額の合計が10,000円以下の場合はアンティークでなくても免税となります。
個人輸入の場合商品代金の60%課税の特例があるため、商品代金16,666円までは免税対象となります。

アンティークと認められた場合、または16666円以下であれば免税対象です。

アンティークではない場合は材質によって異なった関税率が国際郵便物に課税されます。課税対象価格から16666円を引いた額の5.4%(スターリングシルバーの場合) が関税としてかかってきます。

財務省の課税率表をご参照ください。

通関にかかる手数料についてですが、ラブアンティークで扱っている品のほとんどは、商品が2kg以下ですので英国郵便(ローヤルメール)で送ります。その場合通関手数料はかかりません。

2kg以上の商品は国際宅急便(UPS)で送りますので、日本の受け取り側の宅急便会社(クロネコなど)が通関の際、関税が発生した場合のみ手数料を取ることがあります。

ラブアンティーク ショップへGO!!

Loveantiquenet.JPG

気に入っていただけましたら下のリンクへクリックお願いします。ありがとうございます。
にほんブログ村 コレクションブログ アート・アンティークへ